shogoro nomura

庄五郎

TEL.080-6145-0729

〒530-0041 大阪市北区天神橋1丁目19-15五島ビル202
La scuola di ceramia(Gorogama) 19-15-202 Tenzinbashi1 Kita-ku Osaka, 553-0041 Japan

Profile

庄五郎 Shogoro

芸術としての陶芸を主として活動する、アーティスト集団『五郎窯』の代表。
多くのアーティストの育成、プロデュースを行っている。
2011年には、自らも個展を開催してきたイタリア・フィレンツェのギャラリー
『メンターナ』にて、五郎窯の一門展である『prima mostra della famiglia SHOGORO』を開催。
翌年より、フィレンツェでの現地スタッフの協力を得て、五郎窯に所属のアーティスト達の、個展のプロデュース・サポートを行っている。

経歴



1966年 大阪に生まれる

12歳で出家、仏門に入り、師と仰ぐ高僧より日本文化・伝統・作法を享受する。

18歳で還俗し、縁あった器と出会う。

19~22歳までイタリアに移住し、西洋人の自国の文化に対するプライドの高さに、感銘を受ける一方、逆に日本人の自国文化および、美意識に対する認識の希薄さを痛感する。

22歳で帰国し作陶をはじめる。

イタリア彫刻界の巨匠ビンツェンツォ・ビアンキ、レジーナ・シェレッケル女史等
現代イタリア美術界の理解者も多数。


1966    nato a Osaka, Giappone
1978    entrato nella vita religiosa, bonzo
1985-1988 abitava a Firenze, Italia

受賞歴 Il Premio

2001年    パパデラヨルダーノ賞
        フロジノーネ市名誉市民賞 (イタリア / フロジノーネ)

2005年    イタリア国内の州 市 軍 官 等から五つの紋章を授与

2012年    ミハイ・エミネスク賞 (ルーマニア / クラヨーヴァ)

フロジロノーネ市 受賞式より

ルーマニア/クラヨーヴァ市 受賞式より

展覧会 La mostora

1993年10月   フィレンツェジャパンフェスタに正式出品
        以降は毎年フィレンツェにて1ヶ月間の個展を開催
1994年10月  個展 『今古美』
1995年11月  個展 『枯れた情景』
1996年10月  個展 『侘』
1997年10月  個展 『一期一会』
1998年10月  個展 『おあがり』
1999年11月  個展 『喫茶去』
2000年10月  個展 『矜持 』

2001年4月   個展 『矜持2 』彫刻の森美術館48作品を収蔵
              (イタリア / フォンタナ・リリ)

2002年1月  『収蔵48作品展 』(イタリア / ローマ)

2005年9月  詩と器の個展『ジャコモ・レオパルディに捧ぐ』
        出品作品及び、ジャコモ・レオパルディへの返詩16編を記念館が収蔵
                          (イタリア / レカナーティ)

2011年11月  五郎窯一門展『La prima mostra della famiglia SHOGORO』
                      (イタリア / フィレンツェ)

2012年11月  『FUCO di GUSTO』 イベントプロデュース
        レストラン2店舗の料理対決、五郎窯の作家が器提供
                   (イタリア / フィレンツェ)       

2013年5月  『FUCO d’ ARTE』 展覧会プロデユース
        五郎窯の作家7名による、展覧会(イタリア / フィレンツェ)

2013年11月  『FUCO d’ ARTE』 展覧会プロデユース
        五郎窯の作家8名による、展覧会(イタリア / フィレンツェ)

1993 Ottobre     Le opera sono state esposte alla Festa di Giappone, a Firenze
1994 Ottobre     〔VASO da fiori〕a Firenze
1995 Novembre   〔VASO per un solo fiore〕a Firenze
1996 Ottobre   〔COPPA per il SAKE〕a Firenze
1997 Ottobre   〔PIATTO〕a Firenze
1998 Ottobre   〔TAZZA〕a Firenze
1999 Ottobre   〔VASELLAME per il SAKE〕a Firenze
2000 Ottobre   〔INCENSIERE〕a Firenze
2001 Aprile      Fontana Liri
2001 Novembre  〔TAZZA da te’giapponese〕a Firenze
2002 Gennaio    Roma
2003 Marzo    Senigallia
2004 Giugo    Foggia
2005 Settembre   Omaggio a Giacomo Leopardi a Recanati
2011 Dicembre  La cerimonia〔Profumo Classico〕a Firenze

活動

2001年   『百人茶会』(京都駒川邸)

2002年   『三百人茶寄り合い』(大阪西尾邸)

2004年   『七百人茶寄り合い』(サントリミュージアム天保山 cafe solare)

2011年6月 アクセサリー新ブランドを、3ブランド発表(イタリア / フィレンツェ)

2012年10月 俳句集『SPIGA 穂』発売記念式典(イタリア / フィレンツェ)

2001     ll rito di te’giapponese per 100 persone a "KOMAI-TEI" Kyoto
2002 Aprile  ll rito di te’giapponese per 300 persone a "NISHIO-TEI" Osaka
2004     ll rito di te’giapponese per 700 persone a "Museo di
       Suntory, Tempo-Zan" Osaka
2013     la mostra di 〔HAIKU〕
       *Tanta opera altre come calligrafia e "WAKA" prodotte*